カジノゲームの攻略法で有名なパーレー法は『少ない資金でも、短時間で大きく稼げる!』と言われ、ネット上では「一攫千金を狙える方法」としてよく話題になっています。
しかし一方では『勝てない…』『使わない方がいい。』との意見も多く『結局どっちなの?』と悩んでしまいます。
この記事ではパーレー法を使う際の「効果的な実践方法」や「向き不向きの見極め方」について「メリット」と「デメリット」を誰でも分かるように簡単に解説しています。
逆マーチンゲール法と言われるパーレー法とは?
パーレー法はカジノゲームに使われる攻略法の1つで、別名「逆マーチンゲール法」とも呼ばれます。
始めに賭ける金額を「1ドル」として1回勝てば「2ドル」、2回連続で勝てば「4ドル」という様に、勝つたびに賭ける金額を倍にし負けたらリセットして再び「1ドル」からやり直すことを繰り返す攻略法です。
数ある攻略法の中でもかなり攻撃的なので、連勝すれば短時間で大きな利益を出せることから「一攫千金を狙える攻略法」と言われています。
パーレー法をカジノで実践するための条件
パーレー法について簡単に説明したところで、実際に「カジノで活用する方法」と「必要条件」について解説します。
「独立事象」かつ「勝率50%・配当2倍」のカジノゲーム
パーレー法を活用するときの前提条件として「独立事象」かつ「勝率50%・配当2倍」のゲームである必要があります。
ここでは上記2つの条件と、どのカジノゲームで使えるのかを分かりやすく説明します。
「独立事象」とは?
独立事象とは「前回のゲーム結果が、次のゲーム結果に影響しない」という意味です。
例えばコイントスで表が出る場合で考えると、
- 1回目にコインを投げて表が出る確率は1/2
- 2回目にコインを投げて表が出る確率は1/2
- 3回目にコインを投げて表が出る確率は1/2
- コインは何回投げても表が出る確率は1/2
このようにコインを何度投げても、確率が絶対に変わらないことを「独立事象」と呼びます。
反対にババ抜きや神経衰弱などのトランプゲームは、1度その場からカードが無くなると、次のターンでカードを揃える確率が変わるので独立事象ではありません。
「勝率50%・配当2倍」とは?
勝率50%・配当2倍は「1/2の確率で勝てる」「勝った場合はベット額の2倍を獲得できる」という意味です。
この条件を満たしているカジノゲームは、次の2種類になります。
- ルーレット:カラーベット、ハイローベット、オッドイーブンベット
- バカラ:プレイヤーにベット
バカラは「プレイヤー」か「バンカー」に賭けるゲームですが、バンカーに賭けた場合は配当が1.95倍になるので条件は満たしません。
また有名なカジノゲームで「ブラックジャック」がありますが、こちらもゲームの途中で賭け金が変わることがあるので、パーレー法を活用するのは難しいです。
\ 35ドル貰う /


パーレー法のシミュレーション
パーレー法を実践するための条件とカジノゲームが分かったところで、実際にカジノゲームを使ってシミュレーションします。
条件は「ルーレット」「全て赤に賭ける」「1単位100円」「5プレイ」です。
プレイ回数 | 賭け金 | 結果 | 獲得額 | 損益 |
1回目 | 100円 | 赤 | 100円 | +100円 |
2回目 | 200円 | 黒 | -200円 | -100円 |
3回目 | 100円 | 赤 | 100円 | ±0円 |
4回目 | 200円 | 赤 | 200円 | +200円 |
5回目 | 400円 | 赤 | 400円 | +400円 |
このように勝てば賭け金を倍に、負けたらリセットして始めからやり直すのがパーレー法です。
シミュレーションでは2回目に負けましたが、後は勝ったので最終的には400円の利益でした。
しかしこの結果だけでは、短時間で大きな利益を出せる理由や、勝てないと言われる理由は分かりにくいでしょう。
次に紹介する「メリット・デメリット」から、なぜパーレー法の賛否が分かれているのかを解説します。
パーレー法のメリットとデメリット
パーレー法のメリットとデメリットを知れば、賛否が分かれる理由を理解できるはずです。
パーレー法のメリット
パーレー法には2つのメリットがあります。
シンプルだから誰でも実践できる!
パーレー法は「勝てば賭け金を倍にしてゲームを続ける」「負けたら賭け金をリセットして最初からやり直す」というように、シンプルで理解しやすく誰でも実践できます。
そのため古くからカジノの攻略法として使われています。
短時間で大きく稼げる!
パーレー法には「短時間で大きく稼げる」というメリットがあります。
先ほどと同様に「ルーレットの赤or黒」のシミュレーションで確認しましょう
プレイ回数 | 賭け金 | 結果 | 獲得額 | 損益 |
1回目 | 100円 | 赤 | 100円 | +100円 |
2回目 | 200円 | 赤 | 200円 | +200円 |
3回目 | 400円 | 赤 | 400円 | +400円 |
4回目 | 800円 | 赤 | 800円 | +800円 |
5回目 | 1,600円 | 赤 | 1,600円 | +1,600円 |
このようにわずか5ゲームで、最初の資金から16倍もの利益を得ることができました。
今回のシミュレーションは「1単位=100円」で計算しましたが、最初に賭ける金額を1万円にすれば、5回のゲームで16万円の利益になります。
これがパーレー法のメリットであり、最大の魅力です!
パーレー法のデメリット
パーレー法には2つのデメリットがあります。
1回でも負けると損失が発生する
先ほどパーレー法では「短時間で大きく稼げる」と説明しました。
しかし1度でも負けると、損失が発生します。
プレイ回数 | 賭け金 | 結果 | 獲得額 | 損益 |
1回目 | 100円 | 赤 | 100円 | +100円 |
2回目 | 200円 | 赤 | 200円 | +200円 |
3回目 | 400円 | 赤 | 400円 | +400円 |
4回目 | 800円 | 赤 | 800円 | +800円 |
5回目 | 1,600円 | 黒 | -1,600円 | -100円 |
このように「4回連続で勝ち、5回目で負けた場合」は最初の賭け金である100円を損失します。
勝てば勝つほど利益は大きくなりますが、1度でも負ければマイナスになってしまうのがデメリットです。
勝ち続けることが難しい
パーレー法は「勝ち続けること」が前提の攻略法です。
しかし勝率50%のゲームで勝ち続けることはとても難しいです。
ゲーム数 | 確率 |
1回目 | 50% |
2回目 | 25% |
3回目 | 12.5% |
4回目 | 6.2% |
5回目 | 3.1% |
10回目 | 0.1% |
あくまで統計の数字ではありますが、5回連続で勝つ確率は約3%、10回連続で勝つ確率は約0.1%です。
また勝ちと負けを交互に繰り返した場合は、
プレイ回数 | 賭け金 | 結果 | 獲得額 | 損益 |
1回目 | 100円 | 赤 | 100円 | +100円 |
2回目 | 200円 | 黒 | -200円 | -100円 |
3回目 | 100円 | 赤 | 100円 | ±0円 |
4回目 | 200円 | 黒 | -200円 | -200円 |
5回目 | 100円 | 赤 | 100円 | -100円 |
このように負けるたびに100円を新たに賭けるので勝ち負けを交互に繰り返すと、徐々に資金が削られてしまうのもデメリットです。
こうしたデメリットから「勝てない」「実践しない方がいい」と言われています。
\ 30ドル貰う /
パーレー法を効果的に実践するための注意点
メリット・デメリットを理解した上で、パーレー法を「効果的に実践するために注意すべきこと」を解説します。
あらかじめ止めるタイミングを決めておく
パーレー法の特徴を最大限に生かすなら「あらかじめ止めるタイミングを決めておくこと」がとても重要です。
例えば「3回連続で勝ったらリセットする」「4回連続で勝ったらリセットする」など「最初からルールを決めておいてプレイすること」で大きな利益に目が眩むことなく、少しずつ利益を出すことができます。
パーレー法のメリットである「短時間で大きく稼げる」という部分に執着しないことで、結果的に大きな利益に繋がります。
マーチンゲール法との併用には注意する
パーレー法を効果的に使う方法として、マーチンゲール法との併用があります。
マーチンゲール法とは負けた場合に賭け金を倍にしていき、1度でも勝てば利益が出る攻略法でカジノゲームやFXでも使われています。
パーレー法で負けた損失を取り戻すための攻略法として有効だと言われていますが、マーチンゲール法も「勝つこと」が絶対条件になっているので万が一負けが続けば、さらに損失が拡大します。
そもそもパーレー法で負けた場合の損失は「元手になった賭け金」なので大きな損失にはなり難いです。
もしマーチンゲール法と併用するときは「自分がどれだけの資金を使えるのか」に注意しましょう。

パーレー法の向き不向きを見極める
最後の注意点は「パーレー法の向き不向きを見極めること」です。
パーレー法の実践が向いている人は「自分で決めたルールを絶対に守れる人」です。
先に説明した2つの注意点を理解し自分が「いくらまでなら資金を使えるのか」を客観視できれば、大きな損失を出すことなく効果的にパーレー法を使えるでしょう。
反対に「次、勝てばもっと利益が大きくなる!」という誘惑に負けてしまう人には、あまり向いていない攻略法です。
最終的に決めるのは自分自身ですが、カジノやギャンブルを楽しく続けるためにも「向き不向き」を知っておくと良いでしょう!
まとめ:パーレー法の「効果的な使い方」と「向き不向きの見極め方」

この記事では「パーレー法」について紹介しました。
どんな攻略法にも一長一短ありますが、うまく活用すれば効果的なことに間違いありません。
ただカジノをはじめとしたギャンブルに必ず勝てる「必勝法」は存在しません。
自分の目的にあった「攻略法」や「手法」を使い分けて、カジノを楽しく攻略して大きな利益を獲得してください!
\ 限定ゲームがあるよ /
コメント